トラック運転手の一日を現役ドライバーが解説します!

業界情報・役立ち情報
記事内に広告が含まれています。

トラックの運転手の一日はどのように始まりどのように終わるのかご存知ですか。

トラックの運転手をしてみたい、興味があると言う方は気になるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、運転手の一日の流れについて現役ドライバー目線でご紹介していきたいと思います。

トラック運転手という働き方

トラック運転手の働き方は、荷主から荷物を預かり顧客ヘ届けるというものが基本となりますが、乗務するトラックのサイズや扱う荷物によって、一日の流れは少し違ってきます。

出庫する時間や帰庫する時間、走行する距離などが変われば同じ運転手でも全く違う一日を過ごすことになるのです。

小型トラックであれば地場の集配が基本で、中型以上のトラックであればトラックで寝泊まりすることもあります。

このように運転手の一日は一つではなく、荷主や顧客のニーズに合わせた働き方で多様化されていると言えるでしょう。

一般的な運転手の一日の流れは?

ここでは実際の経験に基づいて地場ルート配送運転手の一日の流れについてご紹介したいと思います。

一般地場運転手の一日の流れ

7:00 出社、点呼

運行管理者による対面点呼で体調やアルコールのチェックを受け、問題がなければ業務内容などの支持を受け、トラックの点検を行います。

7:15 集配先確認 積み込み

積み込みを開始する前に、順序良く配送できるように伝票を並べて最後に配達する荷物から積み込みを開始します。

8:00 出庫

↓ 受け持っている地区での集配作業

多くの運送会社のルート配送運転手は自分の担当する区域が決まっている為、その中で荷主や顧客の要望に合わせて集荷や配送を行います。

ここでの業務は配送作業がメインになることが多いです。

12:00 帰社 休憩

13:00 集配先確認 積み込み

午前便と同じくルートから外れないように伝票を並べて配達先へ向かいます。

↓ 受け持っている地区での集配作業

午後便では配達もしますが集荷作業がメインとなり、会社からの電話連絡や定期的に発送を行う顧客を回っていきます。

16:00 帰社 

↓ 集荷物の荷下ろし 伝票整理

集荷から帰ると行先別に荷物を仕分けて下し、集荷伝票と荷物を確認し間違いがないことを確認します。

確認が終わると配達伝票や集荷伝票を整理し、運行管理者による対面点呼で体調やアルコールチェックを行い業務終了となります。

17:00 業務終了

上記したようなものがルート配送運転手の基本的な一日の流れで、繁忙期などは出社時間が早まったり、残業することもあります。

長距離大型運転手の一日の流れ

次に上記したルート配送運転手が配送する荷物や、集荷物を輸送する大型トラック運転手の一日を紹介します。

16:00 出社 点呼

↓体調やアルコールチェックを行い業務内容や行先の伝達が行われます。

16:30 車両点検後積み込み開始

↓集荷された荷物を積み込んでいきますが、行先別に順序良く積み込みを行わないと営業所についたときに降ろせなくなるので、しっかりとチェックしながら積み込みを行います。

20:00 積み込み終了 出庫

↓大型トラックの運転手は、朝配達する時間に間に合えばいいのである程度自分の好きな時間に食事や休憩、仮眠などをとりながら配達先へ向かいます。

23:00 営業所到着 荷下ろし開始

↓営業所到着後に荷下ろしを行い、荷下ろしした伝票などの種類を事務所に提出し、次の営業所向けの荷物があれば、積み足して出発することになる。

24:00 荷下ろし積み込み完了 出発

2:00 営業所到着 荷下ろし開始

↓最初の営業所と次の営業所で積み込んだ荷物をすべて降ろします。

3:30 荷下ろし完了 点呼

↓荷下ろし完了後、運行管理者による対面点呼で体調や、アルコールチェックを行い業務終了となります。

4:00 業務終了

上記のような業務を行う運送会社では各営業所に、シャワーや仮眠施設を備えていて業務終了後は次の日の運行まで休息となります。

自分に合った一日の運転手を目指そう!

トラック運転手は荷物やトラックのサイズによって、一日の流れが大きく変わることから自分に合った働き方ができる会社を見つけることが必要になります。

そのためには求人情報をしっかりと確認し、自分が興味のある運送会社のホームページをチェックするなど事前の情報収集が欠かせません。

また口コミサイトなどの情報なども、運転手として乗務したことのある意見もあり参考にできます。

運転手として働くうえで、働き方が「合う合わない」は必ず起こる問題なので、自分に合った一日を送ることが出来る運送会社を探しましょう。

まとめ

ここまで、トラック運転手の一日について解説してきましたがいかがだったでしょうか。

この記事がトラック運転手を目指す方の参考になれば幸いです。

好条件で高収入が目指せるドライバー職・運送業界の仕事情報


現在、ドライバーとして働いている方で【働いても給料に納得がいかない】【肉体的にきつくなってきた】【今の会社で将来のことが考えられない】など悩んでいる方は多いのではないでしょうか?
そんな方にとってドライバーや運送業界への転職や就職活動はドライバー不足の今が絶好のチャンスです!
ドライバーが圧倒的に不足している運送業界では、どこの企業においてもドライバーを確保することが最優先となり、高水準な給与・仕事面での好待遇など、これまで考えられなかったような変化が起きています。
このような状況で現在、ドライバーとして働いているのに待遇がよくならないのであれば会社に問題があり、転職のタイミングだといえます。
転職や就職を成功させるために重要なことは、なりたい職種の【平均収入・勤務時間・年間休日・仕事内容】といった情報の平均値(当たり前)を知ることですが、このような情報の個人収集は難しく効率も悪いです。
そのような時にはドライバー専門の転職サイトを活用していくことで、効率よく情報収集が行えるので自分の希望するドライバーになるための近道となります。
下記でご紹介するドライバー専門転職求人サイトは
ドライバー専門の求人情報が数万件!
スカウト登録で企業から直接オファー!
求人応募が簡単で複数の企業に一括応募可能!
知名度・利用率・ドライバー採用に繋がる媒体№1 
など多くのメリットがあり、うまく活用することで必ず自分の希望に合ったドライバー職が見つかるでしょう。
登録は無料で行えるので気になる方は利用してみてください。 

運転免許取得を考えている方へ

運転免許取得を考えているのなら合宿での免許取得をお勧めします。

通学での免許取得は受講生が多いとスムーズに実技講習が受けられず、多くの時間がかかり結果としてかかる費用も多くなってしまいます。

下記でご紹介している合宿免許比較サービスでは、提携している全国の自動車教習所の中から、自分に合った合宿プランを簡単に検索することが可能となっています。

検索するだけなら登録も必要なく料金も発生しないので、通学と合宿の費用の違いを比較してみて下さい。

春休み合宿免許は年内のお申し込みで最大15,000円割引!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました