中型トラックは運送業界において一番需要の高いトラックであり、多くの求人が出ていますよね。
そんな中型トラック運転手を目指す方にとって、やはり中型トラック運転手の給料については気になるポイントで、給料次第で転職してみたいという方も多いはず。
そこで今回は、気になる中型トラック運転手の給料事情について、実際の経験を基にご紹介していきたいと思います。
トラック運転手の給料の仕組み
トラック運転手として働くのであれば、トラック運転手の給料の仕組みについて理解しておく必要があります。
トラック運転手の給料は他業種のように年功序列で昇給するのではなく、仕事内容や売り上げ、つまり運転手自身の働き方が大きく関係します。
もちろん、年功序列のように毎年昇給がある運送会社もありますが、全体で見るとそのような賃金体系を取っている運送会社は少ないと言えるでしょう。
その為、どの運送会社でもこの仕事であれば、売り上げがこのぐらいだから運転手に支払える基本給はこれぐらい、とある程度の目安である基本給が決まっているのです。
そしてこの目安を基に、残業代やプラスで集配送した分の運賃などが考慮され、総支給額に反映されることが多くなっています。
その為、未経験者でもベテラン運転手と変わらない給料を最初から手にすることも可能となっています。
もちろん、年収が全く一緒という訳ではなく、ボーナスという形でベテラン運転手と差をつけているのですが、給料面だけで見ると同等か、多く仕事をこなすことでそれ以上の給料を得ることもできるでしょう。
しかしこの仕組みは、逆に長く働けば働くほどあまり給料が上がらない、というデメリットにつながることも理解しておきましょう。
中型トラック運転手の平均給料は25万~30万円!
中型トラック運転手の給料の平均値は、25万円~30万円程度が平均値となっています。
平均給料に差があるのは働き方に違いがある為で、中型トラックは近距離から中距離、時には長距離の輸送を担うこともあり、給料に大きな差が出ています。
中距離や長距離の輸送では、車両の中で睡眠をとり自宅に帰れない日も多くなり、拘束時間も地場の運転取得比べて長くなるので、給料が高く設定されているのは当然のことです。
日本人の平均給与額が30万円となっているので、中型トラックの給料は日本人の平均給与と同額程度であると言えるでしょう。※1
運送業界の平均給料と比較
業界運転手全体の平均給料と、中型トラック運転手の給料を比較してみると、業界運転手全体の平均給料が34万4千円となっており、中型トラック運転手の平均給料よりも2万4千円ほど高くなっています。
小型トラックの平均給料が20万円~25万円となっているので、中型トラックの平均給料25万円~30万円というのは、業界内でもちょうど中間にあると言えるでしょう。※1
中型トラック運転手と日本人平均年収の比較
中型トラック運転手の平均給与である25万円~30万円に、賞与まで合わせた平均年収は、390万円程度となっています。
大型トラック運転手の平均年収は480万円ほど、小型トラックの年収が300万円~350万円となっているので、年収においてもちょうど中間にあると言えるでしょう。
また日本人の平均年収は436万円と言われているので、中型トラックの平均年収は日本人の平均年収と比べて、やや低くなっています。※1
中型トラック運転手の給料は働き方で変わる!
中型トラック運転手で大きく稼ぎたいと考えているのなら、出来るだけ輸送距離の長い職種の運転手を選ぶといいでしょう。
これは大型トラック運転手の給料にも言えることですが、地場を中心に集配送を行う運転手より、中・長距離輸送に携わる運転手の方が、基本給も歩合の給料も大きくなるからです。
また、トラック運転手が中・長距離を輸送するときには、会社によって運行費というものが支給されることがあり、食事や高速代など仕事に関する費用を一定額補助してくれることもあります。
その為、結果として自分の給料から食事代やその他の仕事にかかる費用を運行費で賄うこともでき、地場の運転手よりも多く給料を残すことが出来ます。
中型トラックは地場でもよく使用される車両のため、会社によっては中・長距離の仕事を持っておらず希望しても乗れないこともあるので、これから中型トラック運転手を目指すのであれば、事前にしっかりと仕事内容を確認しておきましょう。
また現在、中・長距離の仕事を持っていない運送会社に勤務している方であれば、転職を視野に入れ、公的機関であるハローワークなどを活用し、もし見つからないようであれば転職サイトなども利用してみることで、希望に合った転職先を見つけやすくなるでしょう。
おすすめ関連記事はこちら!
まとめ
ここまで、中型トラック運転手の平均給料についてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
中型トラック運転手は、働き方によって大きく稼ぐことも可能で、小型トラックと大型トラックの良いとこ取りが出来るような存在です。
この記事が、中型トラック運転手の給料について知りたい方の役に立てば幸いです。
※1 トラック運転手の給料は2022年当サイト調べによる
好条件で高収入が目指せるドライバー職・運送業界の仕事情報
現在、ドライバーとして働いている方で【働いても給料に納得がいかない】、【肉体的にきつくなってきた】、【今の会社で将来のことが考えられない】など悩んでいる方は多いのではないでしょうか?
そんな方にとってドライバーや運送業界への転職や就職活動はドライバー不足の今が絶好のチャンスです!
ドライバーが圧倒的に不足している運送業界では、どこの企業においてもドライバーを確保することが最優先となり、高水準な給与・仕事面での好待遇など、これまで考えられなかったような変化が起きています。
このような状況で現在、ドライバーとして働いているのに待遇がよくならないのであれば会社に問題があり、転職のタイミングだといえます。
転職や就職を成功させるために重要なことは、なりたい職種の【平均収入・勤務時間・年間休日・仕事内容】といった情報の平均値(当たり前)を知ることですが、このような情報の個人収集は難しく効率も悪いです。
そのような時にはドライバー専門の転職サイトを活用していくことで、効率よく情報収集が行えるので自分の希望するドライバーになるための近道となります。
下記でご紹介するドライバー専門転職求人サイトは
●ドライバー専門の求人情報が数万件!
●スカウト登録で企業から直接オファー!
●求人応募が簡単で複数の企業に一括応募可能!
●知名度・利用率・ドライバー採用に繋がる媒体№1
など多くのメリットがあり、うまく活用することで必ず自分の希望に合ったドライバー職が見つかるでしょう。
登録は無料で行えるので気になる方は利用してみてください。
運転免許取得を考えている方へ
運転免許取得を考えているのなら合宿での免許取得をお勧めします。
通学での免許取得は受講生が多いとスムーズに実技講習が受けられず、多くの時間がかかり結果としてかかる費用も多くなってしまいます。
合宿での運転免許の取得であれば、上記した通学で取得した場合の費用よりも安く抑えることが出来ることもあります。
下記でご紹介している合宿免許比較サービスでは、提携している全国の自動車教習所の中から、自分に合った合宿プランを簡単に検索することが可能となっており、検索するだけなら登録も必要なく料金も発生しないので、通学と比較して取得費用を抑えられる方法での取得を目指しましょう!
コメント